こんにちは!株式会社テークシスです。
主に移動体通信工事や電気通信工事、電気工事を手掛けております。
熊本市に拠点を構え、九州一円で活動中です。
弊社では、電気工事や通信工事の現場で活躍してくださるスタッフを求人募集しております。
そんな電気工事士ですが「どんなお仕事をするのか分からない」という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、電気工事士の仕事内容についてご紹介させてください。
電気工事士の仕事とは?
電気工事士は、電気設備の施工、保守、修理などを手掛けるのが仕事です。
建築物や施設における電気設備の導入や維持管理を行っています。
人々が安心して暮らせるよう、安全かつ適切な電気供給の確保を徹底しています。
電気工事士が手掛ける仕事の詳細
電気工事士がどんな仕事をしているのか、主な仕事内容の一部を細かくお話していきます。
配線・配電設備
建物内部や施設内部に電力を供給するために配線を行います。
電気パネルや分電盤の設置を行い、電力を各部屋や装置に適切に分配します。
電気工事士の主力業務ともいえるでしょう。
照明設備の安全な設置
建物内や外の照明設備の設置を行います。
さまざまな種類の照明器具やLEDライトなどを取り付け、照明の設計や効率的な配置を考慮します。
安全に考慮した設置は、電気工事士だからこそ出来る業務です。
通信設備の設置や接続テストの実施
ネットワークケーブルや通信ケーブル、電話回線などの通信設備の施工を手掛けております。
電気工事士は、機器や装置の電源への接続を行い、適切に動作するかをテストします。
電気設備の保守点検
電気設備の定期的な点検と保守を実施します。
電気設備に問題が発生した場合、早急に修理や交換を行っています。
長期的な安定した電気供給を確保するために重要な活動です。
電気工事士は、お客様が安心安全に暮らせるよう保守点検を誠心誠意手掛けております。
電気工事士に興味がある方お待ちしております
上記では、電気工事士の仕事内容についてお話いたしました。
専門的な知識と技術が身につくのも電気工事士のメリットです。
弊社では、現在電気工事士として活躍してくださる現場スタッフを求人募集しております。
経験の有無は問いません。
少しずつ出来る業務を増やし活躍していただけるよう丁寧に指導してまいります。
電気工事に興味がある方は、ぜひお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
株式会社テークシス
〒861-8006 熊本県熊本市北区龍田8丁目7-37
TEL:096-202-1383 FAX:096-201-1625
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。